必勝護摩祈祷 毎月24日
当山の鎮守 勝軍地蔵愛宕大権現の縁日(毎月24日)に護摩堂にて必勝護摩祈祷を奉修いたしております。
昼の部 14:00〜
夜の部 20:00〜
源平屋島合戦の折、源義経が六萬寺に参拝して武蔵坊弁慶に命じ、当寺草創より伝わり軍神勝負の霊験が殊にあらたかな鎮守勝軍地蔵 愛宕大権現様に戦勝祈願文を奉り応験を得、そのとき義経が自ら祀ったと伝えられているのが源氏不動明王です。勝負必勝、合格祈願、商売繁盛、病気平癒、心願成就などを祈念し、勝軍地蔵、源氏不動明王様の御利益をお授かりなさりますようお勧めいたします。
(護摩木1本 500円 護摩札 紙札1000円 木札3000円、5000円)
写経・瞑想の会
第2土曜日
18:30〜20:00
どなたでも気軽に参加していただける写経と瞑想の会です。
参加料:1,000円
●前半の1時間、写経か阿字観のどちらかを選んで行っていただき
後半の30分でそろってお勤めと法話をいたします。
写経について
写経用紙、筆ペンは寺で用意しています。ご自分の筆をお持ちいただいても結構です。初めての方でも1時間ほどで般若心経を写経できます。
瞑想について
主に阿字観を行います。阿字観とは真言宗の瞑想法で阿という梵字や月輪や蓮華など、美しいものをイメージすることで体と心を調整していきます。
禅宗の座禅とは異なり、無心になるのではなく指導者が声をかけながらイメージしていきますので初心者でも行いやすい瞑想です。
瞑想を行う前に準備体操をしますので動きやすい服装でお越しください。
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼1450番地
TEL.087-845-7233
御朱印受付時間 8:30〜17:00
*祈願、供養、仏事相談受付ます